クラリネットの消毒やウイルス感染防止対策について
こんにちは。クラリネット奏者の安藤綾花(@matsuricoffee)です。 部活動やサークル活動も少しづつ再開し、久しぶりに仲間と一緒に音楽を楽しめる機会も増えたかと思います。その中で、自身がウイルスに伝染らない、他人…
2020.08.17 まつり
こんにちは。クラリネット奏者の安藤綾花(@matsuricoffee)です。 部活動やサークル活動も少しづつ再開し、久しぶりに仲間と一緒に音楽を楽しめる機会も増えたかと思います。その中で、自身がウイルスに伝染らない、他人…
2020.03.25 まつり
この記事では、私が毎日行なっているクラリネットの基礎練習について書きたいと思います。 朝から音出しが少ししかできないまま、そのままリハーサルやレコーディングがあったり。かと思えばゆっくり練習する時間が取れたり。日によって…
2017.09.24 まつり
クラリネットには秋がぴったり!と思っているのは私だけでしょうか? 渋くちょっと大人な音色や、甘く柔らかい音色。 そんな表情を持つクラリネットは、四季の他の季節よりも秋が合うなぁと感じているので、この季節はどんな曲を吹こう…
2017.07.12 まつり
こんにちは。クラリネット奏者のまつり(@matsuricoffee)です。 吹奏楽部の熱いアツい夏が続いています。 先日は中学校のクラリネットパートへ。 普段行っているパート練習を、実際にやって見せてもらいました。私が聴…
2017.06.30 まつり
こんばんは。クラリネット奏者の安藤綾花(@matsuricoffee)です。 昨日のブログにも書いたように、最近ゴスペルやR&Bをよく聞いています。力強く太く、伸びのある声にうっとり…これだけ歌えたらきっと気持ち…
2017.02.10 まつり
初めは他の人のことをかっこいいなと思っていたんですが、今の人はパートナーになってみたらいつの間にか大好き❤︎になってました。 …そう、初めはサックス志望だったんです、私。笑 第二希望はパーカッ…