Aladdin大好き芸人もとい、クラリネット奏者の安藤綾花です(笑)
Twitterでもよくつぶやいてるんですが、何を隠そう、いや隠し切れないほど、Disney映画Aladdinが大好き。アラジンと結婚したい!と小さな頃から言っています。
一昨年ニューヨークに行った際はもちろんミュージカルを観ました…!
楽譜とサントラを購入、キャストさんのInstgramやTwitterをフォローし、Youtubeで毎晩のように動画を観る(そして泣く)始末…。もはやただのオタクです。
ですが、最近チェックを怠っていたこともあって、アラジン役のadamとジーニー役のjamesがニューヨークのブロードウェイを離れることを、最近知りました…(CHICAGOのブロードウェイに行くみたい。)
Share this with a friend who's got your back. pic.twitter.com/yCVwwvNUsc
— Aladdin (@aladdin) September 18, 2016
そんな悲しさから、jamesのツイートを引用リツイートしたら
私のジーニー様もニューヨークブロードウェイ最後だったのね…😢
彼はジーニーになる為に生まれてきたんだろうなぁって思う🕌 https://t.co/YNJKQxiuYj— Ayaka Ando / 安藤綾花 (@matsuricoffee) 2017年2月21日
ご本人からlikeが…!!!!!混乱と、嬉しさとで泣きました。
え?!?!ちょっと!?!?ジーニー様ご本人からのlike?
本当に泣いてます…死んじゃう😭💗Thank you for your like, James💕@jamesmiglehart You’re truly Genie! Thank you for the Magic!💫 pic.twitter.com/aA9Zs2RJAx
— Ayaka Ando / 安藤綾花 (@matsuricoffee) 2017年2月21日
彼以外にGenieを出来る人なんていないんです、どこからどう見てもGenie。
彼がGenieに抜擢された知らせを受ける電話の動画が大好きなんだけど、見つからない…
— Ayaka Ando / 安藤綾花 (@matsuricoffee) 2017年2月21日
興奮が収まらなくてツイートしまくる危険性があったので、ブログにAladdinへの思いの丈を綴ることにしましたw
ぜひお付き合い下さいw
Aladdinには幻の曲があるってご存知でしたか?
その幻の曲は、 “Proud of your boy”.
映画制作の初期設定では、回想の中でアラジンのお母さんが登場予定でした。
お母さんとは離れ離れになってしまったか、亡くなってしまったかは忘れてしまいましたが、お母さんを思いながら「いつか誇れるような息子になるよ」とアラジンが歌う曲です。
本当に素晴らしくて、何度聴いても涙が出ます(盛ってません…!)
小さな頃見ていたメイキングビデオにこの曲が収録されていて、子供ながらにこのメロディの美しさに心を奪われていました。
幻の曲がついに、公の場に。
映画ではお母さんが登場する設定がなくなり、必然的にこの曲もお蔵入り。
ですが、作詞家であった故ハワードアシュマンをはじめ、スタッフも思い入れのある曲だったので、追悼の意味も込めてこのエピソードをDVDに収録することとなり、この度、ミュージカルで採用されることとなりました!
ブロードウェイで生で聴いたときは、本当に涙が止まりませんでした。ライオンキングの主演を務めたこともあるAdam Jacobsの歌声、素晴らしいです。
ちなみにこの動画でピアノを弾いているのは、作曲者のAlan Menken。彼はディズニー映画の音楽には欠かせない存在です。「美女と野獣」「リトルマーメイド」「ポカホンタス」等の音楽も彼の作品です。
Whole New Worldも名曲なんですが、ミュージカル版ではこの”Proud of your boy”が心を打ちます。
(Whole New Worldはミュージカル版のアレンジだと意外とあっさりしています…)
本当に、世界一好きな曲と言っても過言ではないです。
劇団四季が上映しているAladdinでももちろんこの曲が使われていますので(台本や演出家はブロードウェイと同じ)観に行って泣いて下さいね!
コメントを残す